2024.10.11
この度、2017年から2024年までの7年間、日本代表として日本のTEQBALL界を牽引して来た菅原佳奈枝選手が、2024シーズンを持って現役を引退することになりましたので、お知らせいたします。
【 コメント 】
この度、7年間続けてきたテックボールを引退します。
2017年、私が27歳の頃にテックボールが日本に入ってきました。
私はフットサル関東リーグに所属していましたが、持病の子宮内膜症の影響で体調不良が続き、競技を続けることが出来なくなり、フットサルを引退して、数ヶ月後のことでした。
テックボールはコンタクトプレーもないですし、老若男女,楽しめるスポーツだと感じましたし、持病を持っていても、楽しく続けられる。と思い、テックボールを始めました。
2017年の第1回テックボール世界大会から日本代表として出場してきました。
第1回世界大会では女性選手が私だけでした。私は男性選手に混じって各国代表と戦ってきました。そんな中、シングルスでベスト16、ダブルスでベスト8という結果をおさめることができました。
年々女性選手が増え、今では女子シングルス、女子ダブルス、女子ミックスダブルスというカテゴリーが設けられ、世界大会が開催されるようになりました。
今年も日本代表になって、世界大会を目指していましたが、心身ともに限界がきてしまい、家族とも何度も何度も話し合いを重ね、これ以上、日本代表として続けるのは困難という判断に至りました。
これからは家族との時間を大事にし、これからの人生を大切にしていきたいと思います。
今まで応援してくださったサポーターの皆様、日本代表選手として、ケア、トレーニング、栄養学、ウェア提供、練習場の提供等でサポートして下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして、どんな時でも応援し、支えてくれた家族、毎回の練習に付き合ってくれた夫に感謝しています。
今まで、ありがとうございました。
【 プロフィール 】
名前:菅原 佳奈枝
生年月日:1990年3月6日
出身:埼玉県